お知らせ
2020.10.16

海のごちそうウィークinふくい

10月10日の“魚(とと)の日”から、10月16日の1週間は『海のごちそうウィーク』。

ということで、豊かな恵みに感謝しながら海のグルメをいただきましょう!

 

小浜が誇る「よっぱらいサバ」

  1. 旬彩厨房 吉のぶ(小浜市)
  2. よっぱらいサバ
  3. よっぱらいサバの漬け丼

福井からご紹介するのは、旬彩厨房 吉のぶ(小浜市)「よっぱらいサバの漬け丼」です。

かつては鯖の一大産地であった小浜ですが、近年は水揚げが減少。

小浜の鯖を復活させようと、地域全体でとりくんでいます。

酒かすを食べて育っているので、臭みがなく、ほのかに爽やかな香りを楽しめる「よっぱらいサバの漬け丼」

そのまま食べて、さらにお茶漬けにして、2度楽しめる丼ぶりです。

 

海の温暖化や酸性化の影響で、とれなくなる魚があるという説もあります。海は財産です。

食べる事を通じて、環境や資源のために何ができるか

「海のごちそうウイーク」をきっかけにぜひ考えてみてくださいね。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

若狭で寒ブリの豊漁続く!
お知らせ
2025.01.08

若狭で寒ブリの豊漁続く!

冬の伝承料理「鯖のなれずし」作り最盛期
お知らせ
2025.01.08

冬の伝承料理「鯖のなれずし」作り最盛期

ページ内トップへ